A’PEXi Damperオーバーホールのご紹介

A’PEXi Damperオーバーホールのご紹介

当社のN1 Dampre、S1 Damperは、いづれもオーバーホールに対応しています。
Damperは定期的なオーバーホールにより、新品時の性能を維持し、より長く使用していただくことが出来ます。
Damperのオーバーホールは、お近くのA’PEX FOOTWORK EXCEL SHOPにお問い合わせ下さい。
ここでは、GDB用のN1 Damperのオーバーホールの詳細をご紹介します。
※クリックで拡大画像がご覧頂けます。

オーバーホール前

当社に持ち込まれた直後の状態。
汚れているため、これからバラして部品の消耗、破損度合いを確認していきます。

摺動部部品の交換

基本性能の維持のため、シール類等の摺動部は、破損の有無、消耗度合いに関わらず、オーバーホール時は必ず交換します。これらの交換は基本料金に含まれています。

ダンパーフルード交換

上記摺動部以外にフルードも新しいフルードに交換します。こちらも基本料金に含まれています。

今回のオーバーホールで
摺動部以外に交換された部品

この状態では問題なさそうに見えますが、以下で各部品ごとに確認していきます。

ロッドピストン(ROD PISTON)

よく見ないと判りにくいですが、丸印の部分にスレ傷があります。小さなスリ傷ですが、この傷(溝)を伝ってOILが漏れる原因となるため、交換が必要です。

アウターケース
(CASE ASSY OTR UNDER)

丸印の部分にぶつかったような痕があり、真円ではなくなっています。この状態ではCYLINDERを圧迫し、正常にストローク出来ない可能性がありますので交換します。

スフェリカルベアリング
(BEARING SPHERICAL)

こちらも、外観からは判りづらいですが、内部のピロボールを保持する樹脂製のライナーが摩耗してガタが出ています。異音等の原因にもなりますので交換します。

倒立シリンダー

こちらは交換部品ではありませんが使い込まれ汚れたシリンダーも、オーバーホールで新品の様な輝きが戻ります。

オーバーホール完了後

部品の交換、組み立て後のダンパー。
消耗部分は全て交換して新品時の性能に戻っています。
A’PEXiのダンパーは、高品質な素材を使用しているため、外観もまだ新品時の様な輝きを残しています。